2024年12月31日(火)「道産子式」
職場の同僚が大怪我をした話は書いたが、未だ完治しておらず復帰もまだである。なので明日(1/1)も勤務だ。仕事は好きなので、まあそんなことは気にもならないが、注文したお節料理が届いていて、少しずつ解けながら「ちゃんと決まった日にくってくれよな!」とか言っているのだ。
で色々調べた。なんと、北海道では大晦日からお節料理を食うそうなのである。念のために出身者のネモッちゃんに確かめてみると、その通り!だという。明日は4:40起き、6:30出発なのでのんびり飯なんか食っていられないし、酒も飲めない。家族を起こすのも嫌だし一人でつまみ食いというのも御馳走が台無しだ。
家族会議を開いて全員一致で可決した。「道産子式」である。ここ数年、正月のお節は出来合いのものにしているが、これが結構美味い。家族3人だから十分である。これだけの種類を自分でつくるとなると大変だ。
解凍時間が短かったせいか、美味かったけど少しジャリジャリしていたのは御愛嬌といったところか? |