GeocitiesSakura Internet
退化して、最後は「ガラパゴス小林」になるんだ
 

1本足でも丈夫だ

これだけ乗ると便利だ

まだまだ増やします

中国製でもいいのだ

サイズアップ
2019年08月23日(金)「渡り鳥の会 〜進化編〜」

「降水確率50%、曇⇒雨」の予報通り、と言うか予想していたよりも遥かに早く、午前9時には雨になってしまった。結構強い降りだ。
 それでも何故か根拠のない確信があって「晴れますよ、全然大丈夫!」とわたしは不気味に笑いながらネモッちゃんに言った。
 いつかどこかで書いたが、降水確率というのは「一定の地域で一定の時間に1mm以上の雨が降る確率」なのである。50%だからって半日雨が降りますよ〜とか、中ぐらいの降りですよ〜という訳ではないのである。1mmの雨なんて屁でもない。
 いざ! 横芝光町の栗山川へ。

 先客の釣り人達がびしょ濡れになりながら引き揚げようとしていた。
「バカだなあ、雨なんかもうすぐ上がるのに」
 彼らの冷ややかな視線を感じながらも、手際よくタープを張り、いきなり胸肉を焼き始めて乾杯だ。これまた根拠のない優〜越〜感〜!
 スマホの雨雲レーダーを見ると、1時間ほどゆっくり飯を食っていればその後はほぼずっと曇りだ。うまくすれば晴れ間も望めるかもしれない。
「進化してるんだぜ人生は! レーダーなんだよ人生は!」わたしは訳の分からないことを言った。

 疲れた体にイミダゾールジペプチド(鶏胸肉に含まれる疲労回復栄養素)をガンガン摂ろうという単純明快な目的の「渡り鳥の会」だが、やはり回を重ねる毎に少しは進化(変化?改善?)していきたい。
 わたしの今回の楽しみは
@工夫して大きくしたテーブルがはたして実用になるかどうか試す。折り畳むと元の大きさとほとんど変わらない。小型の軽自動車にとってこれは非常に重要なファクターだ。ただし1本足が心配。
A調味料をさらに充実させた。今日3種加えてトータル17種類。塩麹だけでももちろん美味いのだが、バリエーションが増えると喜びも調理(?)心も倍増する。カプサイシンやターメリックは体にいいのだ。代謝アップが望める。
Bネモッちゃん用に「+1コーナー」というのを設けることにした。今回は鮫肉が手に入ったので持ってきた。別に珍しいものではないが何事も経験である。味経験に未経験があってはならないのだ、なんちゃって。
「男の価値は持っている情報量で決まる」と村上隆も言っている(笑)。今後、ワニ、トカゲ、マムシ、ムカデ、アニサキス、etc.……なんでも食べさせよう。
C今日とは関係無いのだが、来月の「勝浦カヤックフィッシング」に備えて車にルーフキャリアバーを取り付けた。これは非常に役に立つはず。

 1時間半程飲み食いしていると薄日が射してきた。予言通り今日も“万歳晴れ男”である。さあいよいよ釣りである。ネモッちゃんは 「2桁以上釣るぞ!」と、わたしは「逃がした大物をもう一度!」と雄叫びをあげた。


 雄叫びの余韻がまだ耳に残る3時間後である。
 よ〜く考えるとすぐに分かることだが、同じ場所で同じ時期に同じ仕掛けで同じ餌で釣りをした場合、大体似たような結果にしかならないものなのである。
 ネモッちゃんは危うく“坊主”になりかけるし(たった2匹)、わたしは“稚魚釣り名人”になってしまった。そう言えば、こと釣りに関しては工夫の“く”の字もしていなかった。無進化であった、猛省。
 レーダーなのになあ人生は。?? 釣り? レーダー? 魚探だ! 欲しい、欲しい、魚群探知機!
 進化には金が要るのである。