Yahoo!JapanGeocities Top
川原で拾った石を売っている人の方が好きです
2015年12月19日(土)「 藻原寺の骨董市 」

 5日のニュースを覚えておられる方も多いと思う。
「千葉県茂原市の藻原寺(そうげんじ)の駐車場で、70代の男性がブレーキとアクセルを踏み間違えて、行われていた骨董市にまともに突っ込み、6人もの人たちに怪我を負わせた」というニュースだ。
 で本日、それを見に行ってきた。
 違う違う! 事故の跡を見に行ったんじゃない。スカポン探偵団ではないのだ。

「小峠でチャチャチャ」の折、ちょっとだけいい抹茶茶碗が欲しいと書いたが、それを見に行ったのである。この骨董市、観光案内やWeb上のブログでもすこぶる評判が良くて「外人さんまで買いに来る、とにかく安い」などと盛り上げてくれるものだから、当然気持ちが昂ぶるじゃないですか。隠れた名品茶碗がありそうな気になるではないですか!

 が、だ。行ってみて正直、超がっかりした。お寺の立派さが目立つ分だけ、骨董市があまりに貧祖なのである。こんなことを書くときっと大いに批判をうけるだろうが、オイラ別に構わんもんね。ガラクタばかりだゾ〜イ!
「あ、ガラクタ市と書いてあるわ!」と帰り際に気がついたが、後の祭りだった。
 さらに他人のことをとやかく言えた身分じゃないけれど、ある店主などはわたしがなかなか決心がつかないものだから「貧乏人は来るなっつうの!」などと小声で捨て台詞を言い「2000円が高いだとさヒャツヒャッヒャッ」 などと別の客と笑いあったりしている……わたしは久しぶりに切れましたネ。値切ったり値切られたりするのが又楽しい……などといった宝探し的雰囲気は何処にもない。
 物も貧祖だが、人々も貧祖そのものだ。貧相でもある。

 買う気満々で行ったのだが、15分でうんざりして帰ってまいりました。
 もちろんしっかりした店主の方も2、3いらっしゃいましたが、概ねは「道端で拾ったものを、法外な値で道端で売っているゴミ屋敷の住人たち」といったところでしょうか? 誰も連れてはこれない感じ。

 ここはダメです。行かない方がいいです。